〈BLOG🎽〉No.4 3年渡邉有翔
3年 渡邉有翔 こんにちは!1年生の川島遥人から紹介に預かりました、3年の渡邉 有翔(うっと)です。 今回はネタ少なめです。農大に入った経緯と走る原動力について書きたいと思います。 まずは日常生活についてです。3月に寮が変わり自分の同部屋は2年の川上になりました。正直最高の部屋です。毎日誰かしら遊びに来るので楽しく過ごせています。最近ハマっていることは漫画を読むことです。おすすめはハイキューとワールドトリガーです。どちらも読むとモチベーションが上がります。ぜひ読んでみてください。   ...
☆秩父宮賜杯第57回全日本大学駅伝対校選手権大会関東学生陸上競技連盟推薦校選考会
5月24日(土)にレモンガススタジアム平塚にて行われました、 秩父宮賜杯第57回全日本大学駅伝対校選手権大会関東学生陸上競技連盟推薦校選考会に出場した選手の結果をご報告いたします。 総合13位 3時間55分40秒 ◆1組 内田温規① 29分30秒98 (21着) 初 川上温② 30分12秒34 (29着) ◆2組 井坂光① 29分22秒21 (4着) PB🌟 菅野優空② 29分41秒32 (24着) ◆3組 深堀優④ 29分32秒8 ...
秩父宮賜杯第57回全日本大学駅伝対校選手大会関東学生陸上競技連盟推薦校選考会エントリーメンバー
5月24日(土)にレモンガススタジアム平塚にて行われます、 秩父宮賜杯第57回全日本大学駅伝対校選手大会関東学生陸上競技連盟推薦校選考会のエントリーメンバー13名を紹介いたします。 青木脩悟④ (佐野日大・栃木) 小島岳斗④ (武蔵越生・埼玉) 深堀優④ (鳥栖工業・佐賀) 吉村智輝④ (東京実業・東京) 植月俊太③ (倉敷・岡山) 栗本航希③ (県立岐阜商業・岐阜) 鈴木真琴③ (西条農業・広島) 前田和摩③ (報徳学園・兵庫) 川上温② (京都外大西・京都) 菅野優空② ( ...
〈BLOG🎽〉No.3 1年川島遥人
1年 川島遥人 こんにちは。菅原匠人さんから紹介に預かりました、1年の川島遥人です。 今回は初めてのブログなので、自己紹介と陸上について書いていこうと思います。 私の出身は、福島県の会津美里町で中学生の頃までいて、高校からは、福島県石川町の学校法人石川高等学校で3年間寮生活を送りました。 趣味は多くありませんが、サウナが好きです。走って疲れた時や、練習が休みの時に行ったりしています。また、最近では寮での自炊が楽しみになっています。先日は同期の石田と一緒にハンバーグ ...
〈BLOG🎽〉No.2 2年菅原匠人
2年 菅原匠人 こんにちは。菅原昇真さんから紹介にあずかりました、栄魂を受け継いだ2年の菅原匠人です。今回は「原点回帰」をテーマに書かせていただきます。 高校時代の私は、内気な性格でした。前に出るのが苦手で、自分の意見をはっきり言うこともできず、練習や試合でも周りに遠慮して、積極的に走ることができませんでした。練習では走れても、試合で結果を出せない時期が長く続きました。 そんな私に、ある日、恩師がかけてくれた言葉があります。 「結局は、自分次第だぞ」 そのときは正直、何が“自分 ...
〈BLOG🎽〉No.1 4年菅原昇真(主将)
4年 菅原昇真(主将) こんにちは。4年菅原昇真です。日頃からの多大なるご支援、ご協力をありがとうございます。本年度も東京農大長距離ブロックはブログを開始します。ぜひ部員一人一人の想いを読んでいただけますと幸いです。 今回は農大長距離ブロック、そして私について話したいと思います。 今年は1年生が12人、マネージャーが1人入部し、選手47人、マネージャー7人、計54名で活動しています。現在チームは全日本予選に向けて緊張感のある日々を送っています。 昨年末から長距離ブロックは大きく ...
☆第104回関東学生陸上競技対抗選手権大会
5月8日(木)、5月9日(金)に相模原ギオンスタジアムにて行われました、 第104回関東学生陸上競技対抗選手権大会に出場した選手の結果をご報告いたします。 ◆男子2部1500m予選3組 梅原悠良② 3分52秒54 (5着) 決勝進出🌟 ◆男子2部1500m決勝 梅原悠良② 3分49秒05 (5着) 入賞🌟 果敢な走りで5位入賞を果たしました!チームとしてもこの良い流れに乗り、5月24日(土)に行われる全日本大学駅伝予選会で最大の力を発揮で ...
【御礼】2025年4月
農大OBの平間様より、 ままどおるの差し入れをいただきました! ありがとうございます!🌟 写真は、石田雄②です。 内田①のご家族より、 お菓子の差し入れをいただきました! ありがとうございます!🙌 写真は、菅原昇④です。 農大校友会副会長の小野様より、 お煎餅とお水の差し入れをいただきました! ありがとうございます!☺️ 写真は、矢代②です。 農大陸上部OBの小林様と雨宮様より、 アクエリアスとお水の差し入れをいただきました! ありがとうございま ...
☆第320回日本体育大学長距離競技会
4月26日(土)、4月27日(日)に日本体育大学健志台キャンパスにて行われました、 第320回日本体育大学長距離競技会に出場した選手の結果をご報告いたします。 ◆5000m 9組 小島嵩倖① 14分56秒37 (8着) 鈴木真琴③ 14分59秒28 (15着) 野口周大② 15分08秒70 (21着) 14組 小島岳斗④ 14分07秒68 (1着) PB🌟 栗本航希③ 14分14秒95 (6着) PB🌟 内田温規① 14分2 ...
☆第236回東海大学長距離競技会
4月20日(日)東海大学湘南校舎陸上競技場にて行われました、 第236回東海大学長距離競技会に出場した選手の結果をご報告いたします。 ◆1500m 5組 武富大輝① 3分58秒42 (1着) 馬渕陽貴④ 4分06秒39 (11着) ◆5000m 3組 北村陸④ 15分23秒72 (14着) ご声援ありがとうございました!
☆「日本グランプリシリーズ第1戦 熊本大会」第33回金栗記念選抜陸上中長距離大会2025
4月12日(土)にえがお健康スタジアム(熊本県民総合運動公園陸上競技場)にて行われました、 「日本グランプリシリーズ第1戦 熊本大会」第33回金栗記念選抜陸上中長距離大会2025に出場した選手の結果をご報告いたします。 ◆男子グランプリ1500m 2組 梅原悠良② 3分49秒96 (3着) ご声援ありがとうございました!
2025年度スタート
\ 新年度が始まりました!🌸/ 2025年1月に、東京農業大学世田谷キャンパス近隣に新しい陸上部寮「青雲寮」が竣工し、 選手達は3月から新しい寮での新生活を始めました。また、東京農業大学世田谷キャンパスのグラウンドも新しく張り替えられました。 新しい環境下の中、気持ちを新たに日々練習に取り組んでいます。 応援して下さる方々への感謝の気持ちを胸に、いい結果を報告できるようチーム一丸となって精進して参ります。 今後とも東京農業大学の応援宜しくお願いいたします。🙌🙇 ...
🌸令和7年度入学式🌸
4月2日(水)、東京農業大学世田谷キャンパスにて東京農業大学の入学式が行われました。 目標に向け、互いに切磋琢磨し合い頑張ります。 これからも東京農業大学の応援よろしくお願いします。🌸🌟
【御礼】2025年3月
菅野①のご家族より、 ままどおるの差し入れをいただきました! ありがとうございます🌟 写真は、吉村③です。 農大OBの山本様より、 どら焼きの差し入れをいただきました! ありがとうございます🙌 写真は、北村③です。 新入生の保護者の方々より、 お菓子の差し入れをいただきました! ありがとうございます😊 写真は左から、小島岳④、松江②、渡邉輝①、石田雄①です。 農大教育後援会の方々より、 お菓子の差し入れをいただきました! ありがとうございます🙌 ...
☆第23回南アルプス桃源郷マラソン大会
3月30日(日)に山梨県南アルプス市にて行われました、 第23回南アルプス桃源郷マラソン大会に以下の選手が招待選手として参加させていただきました。 ◆出場選手 北村陸③ 馬渕陽貴③ 古屋匠己① 大会開催にあたりご尽力いただいた関係者の皆様に、心より感謝申し上げます。 ご声援ありがとうございました!