〈BLOG🎽〉No.19 3年/北村陸
3年 北村陸 こんにちは。松江から紹介にあずかりました。3年の北村陸です。 初めてのブログなので軽く自己紹介とこれからの意気込みを書かせていただきます。 趣味は本を読むことと映画を見ることで、部活が休みの日は外出することは少なくほとんど部屋で過ごしています。 出身は岐阜県大垣市で、大垣日大高校に通っていました。 私は小学生の頃は野球少年団に入っており、少年団対抗の市内駅伝大会に出て野球より走ることの方が楽しいと思い、中学から陸上競技を始めました。 中学、高校と調子 ...
〈BLOG🎽〉No.18 2年/松江耕輔
2年 松江耕輔 皆さん初めまして、こんにちは。 竹内から紹介に預かりました2年の松江耕輔です。 出身地は東京都渋谷区で、高校は佐賀県立白石高等学校に入学しました。 初めてのブログで何を書くか迷いましたが、私が陸上を始めたきっかけと大学に入学してからのことについて話したいと思います。 小学生の時に地域の陸上クラブに入っていて走ることがとても楽しく気づいたら夢中になっていました。 そして渋谷区立代々木中学校に入学して陸上部に入部しました。 陸上部で長距離をやっていたのは自分と、現在 ...
〈BLOG🎽〉No.17 1年/竹内琢人(マネージャー)
1年 竹内琢人(マネージャー) こんにちは!西君から紹介に預かりました。1年マネージャーの竹内琢人です。 出身は三重県の四日市農芸高校で、最近の趣味は散歩、好きなアーティストはofficial髭男dismです。 ブログとは関係ない話ですが、明日は同期の野口周大の誕生日です!最近の周大は、長い実習期間を終えてすぐハードな練習に取り組んでいます。ぜひお祝いしてあげてください。周大、おめでとう! 大学に入学して、陸上部に入部してから約半年が経ちました。 私は元々、造園を ...
〈BLOG🎽〉No.16 4年/西樹
4年 西樹 こんにちは。野口から紹介に預かりました。4年の西です。 出身校は大阪府の清風高校です。現在は夏合宿の終盤に差しかかり、チーム一同で、切磋琢磨して練習に取り組んでおります。 大学に入学して、いつの間にか4年生になっていました。とても内容の濃い日々を過ごすことができています。 高校時の5000mの自己ベストは15分台で、陸上部にスポーツ推薦では入れませんでした。しかし、高校の顧問の先生をはじめとし、様々な方のお陰で特別に入部を認められました。 今に至るまで ...
〈BLOG🎽〉No.15 1年/野口周大
1年 野口周大 皆さん初めまして。圓谷さんからご紹介にあずかりました1年の野口周大です。出身は佐賀県立白石高等学校です。 圓谷さんは皆から慕われていて、私も生活面でも競技面でもお手本にさせてもらっています。また、とても優しく仲良くさせてもらっています。 初めてのブログなので何を書こうか悩ましいですが、入寮して半年たった現状と今後の目標について話していこうと思います。 入寮してあっという間に半年がたち学校にも環境にも慣れてきました。最近ではオフの日に1年生の仲間とカラオケに行き、 ...
〈BLOG🎽〉No.14 3年/圓谷吏生
3年 圓谷吏生 ブログをご覧頂きありがとうございます。 はじめまして。石田から紹介にあずかりました3年の圓谷吏生です。出身は福島県の学法石川高校です。 東京農業大学を選んだ理由とこれからの意気込みについて話したいと思います。 初めは自分の中で農大という選択肢はありませんでした。ただ、高校入学前からお世話になっていた高槻先輩に誘われて農大へ進学することを決めました。高校1年の頃はずっと高槻先輩が面倒を見てくれていてそんな高槻先輩ともっと走りたいと思うようになりました。 もともとは ...
〈BLOG🎽〉No.13 1年/石田雄大
1年 石田雄大 ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 はじめまして。3年の馬渕さんから紹介にあずかりました、1年の石田雄大です。 まずは簡単に自己紹介をさせていただきます。 出身は千葉県船橋市で出身校は市立船橋高校です。地元の高校なので通学は自転車で10分と大分楽させてもらってました(笑)。 血液型はB型でMBTIはISTP-T(巨匠)です。趣味は地元球団の千葉ロッテマリーンズの試合観戦と音楽を聴くことです。好きなアーティストはWANIMAとLittle Glee ...
【御礼】2024年8月
昨年度の農大陸上部主務の日野さんより、 オロナミンCとコーラの差し入れをいただきました! ありがとうございます🙌🥰 写真は左から、青木③・馬渕③です。 農大陸上部OBで酒井医療株式会社の宮崎様より、 ソルティライチの差し入れをいただきました! ありがとうございます🐳🌟 写真は左から、室井②・渡邉有②です。 圓谷③の御家族より、 アミノバイタル、inゼリー、チョコレート、塩分チャージ、トマトの差し入れをいただきました! 1次合宿に引き続き、沢山 ...
〈BLOG🎽〉No.12 3年/馬渕陽貴
3年 馬渕陽貴 こんにちは!瓜生晴さんから紹介に預かりました。3年の馬渕陽貴です。 出身は愛知県名古屋市で高校は中京大中京高校に通っていました。今回は自己紹介がてらこれまでの陸上人生についてとこれからの意気込みを書こうと思います。 私は中学の時から陸上を始めました。きっかけは小学生の時の持久走で一番になり、走ることに興味を持ったことです。 そして、私は千種中学陸上部に入部しました。しかし、その年の陸上部は、全中1500mで優勝した服部凱杏君をはじめ多く先輩達が地区上位の人達ばか ...
〈BLOG🎽〉No.11 1年/瓜生晴(マネージャー)
1年 瓜生晴(マネージャー) ブログをご覧いただきありがとうございます。はじめまして、1年マネージャーの瓜生晴です。 陸上部に入部してから4か月にも満たない中、初めてのブログに何を書こうか悩むところではありますがマネージャーとして過ごす中で感じたことを書かせていただこうと思います。 私は千葉県の流経大柏高校出身で、高校までは選手として駅伝部に所属していました。 高校駅伝が終わり選手として十分に走り切ったと思う一方、それまで生活の中心にあった陸上競技と関わる時間がなくなることが想 ...
〈BLOG🎽〉No.10 2年/渡邉有翔
2年 渡邉有翔 ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 はじめまして!3年生の小野さんから紹介に預かりました、2年の渡邉有翔です。まずは自己紹介をさせていただきます。 私の名前は有翔と書いて「うっと」と読みます。由来は私には姉と兄がいて名前が「あっと」と「いっと」という名前で「うっと」という名前がつきました。 出身は神奈川県横須賀市で出身校は鎌倉学園です。誕生日は2/22です。牛タン常備しといてください。MBTIはESFP-Tです。 趣味は漫画を読むこと、音楽を聴くことで ...
〈BLOG🎽〉No.09 3年/小野泰誠
3年 小野泰誠 こんにちは。東方から紹介にあずかりました。3年の小野泰誠です。今回は私がブログ担当となりました。 私は高校で陸上を早期引退し、九州の国公立大学に合格するため勉強に集中する予定でしたが、北九州総体前に故障をしてしまい、どうしても諦めきれなくなった為、大学でも陸上をやりたいと決意しました。 急に進路を変えたので、家族や高校の監督、学校の先生には本当にご迷惑をおかけしました。 大学入学してから今まで、全くといっていいほど走れてません。入寮してすぐ故障、そ ...