〈BLOG🎽〉No.24 3年/原田洋輔
3年 原田洋輔 はじめまして。栗本よりご紹介に与りました、3年副主将の原田洋輔です。 平素より農大陸上部を応援いただきまして、誠にありがとうございます。 栗本から大いに持ち上げられたので内容の詰まったブログでお届けします。 さて、本ブログでは自己紹介の後に、これまでの陸上人生や箱根駅伝を志す理由を入学してから感じたことも踏まえて述べさせていただきます。 出身地は神奈川県横浜市戸塚区です。横浜市立大正中学校・鎌倉学園高校を卒業し、現在、東京農業大学農芸化学科に所属し ...
〈BLOG🎽〉No.23 2年/栗本航希
2年 栗本航希 ブログをご覧いただきありがとうございます。はじめまして、江藤さんから紹介にあずかりました2年の栗本航希です。 軽く自己紹介をすると、出身は岐阜県で、県立岐阜商業高校から来ました。好きなことはサッカーを見たり、したりすることで嫌いなことはご飯を食べることです。大学に入ってからは体重が落ちすぎないように必死になってご飯を食べています。 ブログを書くことは初めてなので何を書くか迷いますがこれまでの陸上人生の振り返りと今後について書こうと思います。 小さいころから運動す ...
☆第3回奥球磨駅伝競走大会☆
10月6日(日)に行われました、 第3回奥球磨駅伝競走大会に出場した選手の結果をご報告いたします。 大学生・実業団の部 ◆1区 10.0km 松江耕輔② 33分11秒(区間14位) ◆2区 11.25km 古江晟那③ 35分32秒(区間10位) ◆3区 10.9km 渡邉輝翔① 34分51秒(区間7位) ◆4区 10.045km 西樹④ 31分23秒(区間10位) 総合12位 2時間14分55秒 ご声援ありがとうございました!
〈BLOG🎽〉No.22 4年/江藤果純(マネージャー)
4年 江藤果純 ブログをご覧いただきありがとうございます。はじめまして、4年マネージャーの江藤果純です。 川上紹介ありがとう!ミセスで好きな曲は沢山ありすぎて選ぶのがとても難しいですが、自分ははじまりが好きです!ぜひ今度語りましょう。 月日が経つのは早いもので、あっという間に4年生となりました。 自分は小学生の頃から陸上を始めており、大学でも陸上に関わりたいという思いと箱根駅伝への強い憧れから、大学ではマネージャーという形で陸上に関わらせていただきました。 支える立場は初めてで ...
〈BLOG🎽〉No.21 1年/川上温
1年 川上温 皆さん初めまして。1年の川上温です。 温でオンと読みます。珍しい名前なのでぜひ覚えていってください。 生まれは東京、9歳から京都で高校は京都外大西高校に入学しました。 陸上人生を振り返りながら現状も話したいと思います。 陸上を始めたのは中学校で入りたい部活がなかったので友達に合わせて陸上部に入部しました。 苦しいだけで楽しくなかったので休んで行かないことが多かったです。1500mでは6分を超えてレースの途中で打ち切られたこともあります。 そんな選手だったの ...
【御礼】2024年9月
昨年度の農大陸上部卒業生の浅海さんより、 コーラの差し入れをいただきました! ありがとうございます😊🌟 写真は上段左から、田口③・磯②・松江② 下段、野口①です。 佐藤①の御家族より、 アップルジュースの差し入れをいただきました! ありがとうございます🍎🥰 写真は、齋藤①です。 農大OBの関根様より、 まろやかケールの差し入れをいただきました! ありがとうございます🥬✨ 写真は、古江③です。 矢代①の御家族より、 ...
☆第316回日本体育大学長距離競技会☆
9月28日(土)、29日(日)に日本体育大学横浜健志台キャンパス陸上競技場にて行われました、 第316回日本体育大学長距離競技会に出場した選手の結果をご報告いたします。 ◆10000m 3組 青木脩悟③ 31分47秒07 (16着) 宮副雅生④ 32分55秒11 (28着) ◆5000m 14組 馬渕陽貴③ 15分15秒24 (29着) 16組 川上温① 15分13秒87 (33着) ご声援ありがとうございました!
☆第35回関東学生新人陸上競技選手権大会☆
9月29日(日)に相模原ギオンスタジアムにて行われました、 第35回関東学生新人陸上競技選手権大会に出場した選手の結果をご報告いたします。 ◆1500m予選 2組 梅原悠良① 3分55秒54 (2着) 決勝進出🌟 ◆1500m決勝 梅原悠良① 4分09秒40 (6着) ご声援ありがとうございました!
〈BLOG🎽〉No.20 1年/古屋匠己
1年 古屋匠己 こんにちは、北村さんから紹介に預かりました、1年の古屋匠己です。 初めてブログを書くため、自己紹介と入部して半年の振り返りを書こうと思います。 出身は山梨県笛吹市で韮崎高校に通ってました。好きなものは甘味です。 陸上を始めたきっかけは小学生の頃、父に誘われ地元の陸上少年団に入りました。始めたばかりの頃は練習がきつくやめたかったことを覚えています。それでも周りの同級生に感化され、だんだん走ることが楽しくなっていきました。 入部してからの半年、慣れない ...
【御礼】農大陸上部Tシャツ作成✨
農大陸上部男子長距離ブロックの新しいHPの作成をしていただいた、 日本パッケージデザイン株式会社社長 小野様より、 Tシャツをデザインしていただきました! Tシャツのカラーは学年ごとに違います👕! デザインをしていただきありがとうございます😊💪
〈BLOG🎽〉No.19 3年/北村陸
3年 北村陸 こんにちは。松江から紹介にあずかりました。3年の北村陸です。 初めてのブログなので軽く自己紹介とこれからの意気込みを書かせていただきます。 趣味は本を読むことと映画を見ることで、部活が休みの日は外出することは少なくほとんど部屋で過ごしています。 出身は岐阜県大垣市で、大垣日大高校に通っていました。 私は小学生の頃は野球少年団に入っており、少年団対抗の市内駅伝大会に出て野球より走ることの方が楽しいと思い、中学から陸上競技を始めました。 中学、高校と調子 ...
〈BLOG🎽〉No.18 2年/松江耕輔
2年 松江耕輔 皆さん初めまして、こんにちは。 竹内から紹介に預かりました2年の松江耕輔です。 出身地は東京都渋谷区で、高校は佐賀県立白石高等学校に入学しました。 初めてのブログで何を書くか迷いましたが、私が陸上を始めたきっかけと大学に入学してからのことについて話したいと思います。 小学生の時に地域の陸上クラブに入っていて走ることがとても楽しく気づいたら夢中になっていました。 そして渋谷区立代々木中学校に入学して陸上部に入部しました。 陸上部で長距離をやっていたのは自分と、現在 ...
〈BLOG🎽〉No.17 1年/竹内琢人(マネージャー)
1年 竹内琢人(マネージャー) こんにちは!西君から紹介に預かりました。1年マネージャーの竹内琢人です。 出身は三重県の四日市農芸高校で、最近の趣味は散歩、好きなアーティストはofficial髭男dismです。 ブログとは関係ない話ですが、明日は同期の野口周大の誕生日です!最近の周大は、長い実習期間を終えてすぐハードな練習に取り組んでいます。ぜひお祝いしてあげてください。周大、おめでとう! 大学に入学して、陸上部に入部してから約半年が経ちました。 私は元々、造園を ...