4年深堀優
こんにちは。佐藤大心から紹介にあずかりました。4年の深堀優です。
大心は私が話すくだらない話にも苦笑いしてくれるとても良い後輩です。また、競技面ではけがをせずに練習をつめているので、自信をもってレースに出てほしいです。
今回は私の最近の生活や練習について話したいと思います。
私の今年度の同部屋は内田温規です。(私たちの部屋には三人目の住人がいますが、ここでは割愛させていただきます。)彼はとても面白く、また私に気を使って生活してくれるすごくできた後輩です。そのおかげで私は何不自由ない生活を送れていて、彼にはとても感謝しています。また、競技面でも彼は素晴らしく、私より何倍も強い力を持っています。まだ、大学のレースでそのポテンシャルを十分に発揮できていないので、これからのレースでよい結果を出してくれることを期待しています。今後、間違いなく農大の顔になると思います。ですが、彼にはのびのびと競技をやってほしいので過剰に期待しないでおきます。 
私はここ1年間度重なる怪我に苦しみ、レースでは本来のパフォーマンスを発揮できず、練習ではチームを走りで引っ張ることができませんでした。しかし、後輩たちや同期のみんながチームを引っ張り、チームの力を引き上げてくれて、先日の予選会を突破することができました。みんなには本当に感謝しています。思い描いていた4年目にはならなかったですが、大学最後の駅伝でこの4年間でお世話になったすべての人に恩を返すため、最高の準備をして本当の力を披露したいと思います。そして、その先に待つステージで自分の野望をかなえるため、これからはより一層練習や生活に精進していきます。
次回のブログは1年生の石田です。石田は坊主になったり、けがをしたりと大学に入ってあまり良い結果を残せていませんが、前田の後輩ということもあり、期待しています。
次回のブログもよろしくお願いします。

                            

