ブログ

〈BLOG🎽〉No.30 1年内田温規

  1. HOME >
  2. ブログ >

〈BLOG🎽〉No.30 1年内田温規

1年内田温規

こんにちは。前田さんから紹介に預かりました。1年の内田温規です。
脳みそが全く使われていない会話と書かれていましたが、自分と森本のハイレベルすぎる会話に周りの理解が追いつけていないのです。

 

今回は自分の部屋について書こうと思います。自分の部屋には自分ともう2人います。1人目は深堀さんです。深堀さんは陸上に熱く、常に強さを求めている人です。自分と似たような考え方でもあるので、練習について語ったり、海外の人のレースなどを見たりと、深堀さんから学ぶこともあり楽しいです。

 

2人目は植月さんです。本来は別の部屋ですが、5.6月ごろから自分たちの部屋に夜寝る時以外は植月さんがいます。最近では自分の知らないものが部屋にあったり、授業から帰ると植月さんが自分のベッドで昼寝をしていたりします。お互い授業がない時はシングルベットで2人で昼寝をすることもあります。狭いです。

 

おかげで自分の部屋は毎日賑やかで、入学してから毎日充実した日々を過ごすことができています。

 

最後に自分の今について、例年の夏の自分はかなり調子を落とし、練習はほとんどこなせていませんでしたが、今年は合宿メニューを今のところ100%消化できています。これは2025年の9ヶ月間では1番の個人的ニュースです。もちろん自分が大舞台で走る姿はイメージできているので、あとは調子を維持することです。自分でもこれからの自分の結果が楽しみですが、調子に乗らず一回一回の練習を大切に頑張っていきたいです。

 

 

次のブログは4年生の青木さんです。青木さんは人当たりがよく、周りから頼りにされていて、練習では集団を引っ張ることも多い、最上級生としてふさわしい先輩です。あと1ヶ月もすれば試合が増えますが、青木さんが覚醒するには十分な時間があります。それでは青木さんよろしくお願いします。

写真:左から植月③、磯③、内田①、森本①、井坂①